カメラシステムの取付先よりお選びください。
▼建設重機向け
▼フォークリフト向け

重機取付型セーフティカメラシステム【ドボレコ®JK】
SX-DB400(重機自動停止機能ご利用可能モデル)

STARVIS™及びはソニーグループ株式会社の商標です
これまで重機の安全支援のため個別搭載されていた各種機能(ドラレコ・セーフティアラート ・ 遠隔モニタリング)をワンパッケージで実現し、エッジ側でAI画像処理を行う重機取付型のセーフティカメラシステム。重機自動停止機能※1,2もご利用可能です。
※1: 一部の重機では配線仕様により、ご利用できない場合があります。詳しくはこちらをご確認ください。
※2: 本機能は運転者の判断を補助し、事故の低減を目的としています。急停止による危険性がある場合は、ご使用をお控えください。また、事故防止を100%保証するものではありません。
システム構成
電源はシガーソケットより給電(12V/24V対応)し、重機後方両端に取り付けた2台の半天球カメラで広範囲を撮影し重機後方と両側面の死角をカバー、予め設定した危険範囲内への人物接近をモニター映像と音で操縦者にアラート通知。重機の安全停止機能へ割り込み配線することも可能なシステムになっています。
さらに、クラウドサービスを利用することで、現場の映像を遠隔からリアルタイムでモニタリングしたり、クラウド上に保存することが可能。(映像保存期間は1週間と1カ月のプランから選択)
同梱品

自動停止の配線例
重機側の安全停止機能へ割り込み配線し、ドボレコ(弊社製品)にて人物検知することにより、B接点(クローズ状態)がオープン状態になり、油圧制御回路を停止させることが可能です。
尚、本機能は運転者の判断を補助し、事故の低減を目的としています。急停止による危険性がある場合はご使用をお控えください。

SX-DB200(※こちらのモデルは、重機自動停止機能がご利用いただけません)

STARVIS™及びはソニーグループ株式会社の商標です
これまで重機の安全支援のため個別搭載されていた各種機能(ドラレコ・セーフティアラート ・ 遠隔モニタリング)をワンパッケージで実現し、エッジ側でAI画像処理を行う重機取付型のセーフティカメラシステム。
システム構成
電源はシガーソケットより給電(12V/24V対応)し、重機後方両端に取り付けた2台の半天球カメラで広範囲を撮影し重機後方と両側面の死角をカバー、予め設定した危険範囲内への人物接近をモニター映像と音で操縦者にアラート通知。
さらに、クラウドサービスを利用することで、現場の映像を遠隔からリアルタイムでモニタリングしたり、クラウド上に保存することが可能。(映像保存期間は1週間と1カ月のプランから選択)
同梱品
小型重機取付型セーフティカメラシステム【ドボレコ®S】
SX-DB300(重機自動停止機能ご利用可能モデル)

STARVIS™及びはソニーグループ株式会社の商標です
ドボレコJKで実現できる重機後方の死角の見える化、接近する人物の検知と接近距離に応じたアラート発令、ライブ映像の遠隔モニタリング機能をそろえた小型重機向けセーフティカメラシステム。1台のカメラで重機の後方を最大270°までカバーできます。重機自動停止機能※1,2もご利用可能です。
※1: 一部の重機では配線仕様により、ご利用できない場合があります。詳しくはこちらをご確認ください。
※2: 本機能は運転者の判断を補助し、事故の低減を目的としています。急停止による危険性がある場合は、ご使用をお控えください。また、事故防止を100%保証するものではありません。
システム構成
電源は小型重機の電源から給電ください。電源は12V/24V対応です。
シガーソケット電源、または、付属のアクセサリ電源コードをお客様の環境に合わせてお使いください。
小型重機後方中央(※推奨位置)に取り付けた半天球カメラで広範囲に撮影し、小型重機後方及び両側面の死角を270度の範囲でカバーします。
モニタは操縦者の見やすい前方へ設置、制御ボックスは座席の横や後方へ設置ください。
動画データは制御ボックス内のSDカードへ記録されます。

無線LANドングル もしくは LTEドングルを制御ボックスへ接続することでクラウドサービスがご利用いただけます。
クラウドへアップロードした映像を視聴できる XBP Manager へのリンクはこちらです。
※ご利用いただくには、別途、クラウドサービスのご契約が必要です。ご契約いただくことで、無線LANドングル もしくは LTEドングルを提供いたします。
同梱品

自動停止の配線例
重機側の安全停止機能へ割り込み配線し、ドボレコ(弊社製品)にて人物検知することにより、B接点(クローズ状態)がオープン状態になり、油圧制御回路を停止させることが可能です。
尚、本機能は運転者の判断を補助し、事故の低減を目的としています。急停止による危険性がある場合はご使用をお控えください。

小型重機取付型セーフティカメラシステム【ドボレコ®S】
SX-DB100

STARVIS™及びはソニーグループ株式会社の商標です
ドボレコJKで実現できる重機後方の死角の見える化、接近する人物の検知と接近距離に応じたアラート発令、ライブ映像の遠隔モニタリング機能をそろえた小型重機向けセーフティカメラシステム。1台のカメラで重機の後方を最大270°までカバーできます。
システム構成
電源は小型重機の電源から給電ください。電源は12V/24V対応です。
シガーソケット電源、または、付属のアクセサリ電源コードをお客様の環境に合わせてお使いください。
小型重機後方中央(※推奨位置)に取り付けた半天球カメラで広範囲に撮影し、小型重機後方及び両側面の死角を270度の範囲でカバーします。
モニタは操縦者の見やすい前方へ設置、制御ボックスは座席の横や後方へ設置ください。
動画データは制御ボックス内のSDカードへ記録されます。

無線LANドングル もしくは LTEドングルを制御ボックスへ接続することでクラウドサービスがご利用いただけます。
クラウドへアップロードした映像を視聴できる XBP Manager へのリンクはこちらです。
※ご利用いただくには、別途、クラウドサービスのご契約が必要です。ご契約いただくことで、無線LANドングル もしくは LTEドングルを提供いたします。
同梱品

フォークリフト取付型セーフティカメラシステム+安全管理サービス
【フォクレコConnect】
SX-DB110(安全管理サービス付きモデル)

STARVIS™及びはソニーグループ株式会社の商標です
主な機能 ・人物接近の警告 ・映像記録 ・安全管理サービス
システム構成
電源はフォークリフトの電源から給電ください。電源は12V/24V対応です。
シガーソケット電源、または、付属のアクセサリ電源コードをお客様の環境に合わせてお使いください。
フォークリフト後方中央(※推奨位置)に取り付けたカメラで広範囲に撮影し、フォークリフト後方及び両側面の死角を最大270度の範囲でカバーします。
モニタは操縦者の見やすい前方へ設置、制御ボックスは座席の横や後方へ設置ください。
インターネットに接続するため、無線LAN(Wi-Fi)ドングル もしくは LTEドングルを制御ボックスへ接続する必要があります。


同梱品

フォークリフト取付型セーフティカメラシステム+安全管理サービス
【フォクレコConnect】
SX-DB110(安全管理サービス付きモデル)

STARVIS™及びはソニーグループ株式会社の商標です
主な機能 ・人物接近の警告 ・映像記録 ・安全管理サービス
システム構成
電源はフォークリフトの電源から給電ください。電源は12V/24V対応です。
シガーソケット電源、または、付属のアクセサリ電源コードをお客様の環境に合わせてお使いください。
フォークリフト後方中央(※推奨位置)に取り付けたカメラで広範囲に撮影し、フォークリフト後方及び両側面の死角を最大270度の範囲でカバーします。
モニタは操縦者の見やすい前方へ設置、制御ボックスは座席の横や後方へ設置ください。
インターネットに接続するため、無線LAN(Wi-Fi)ドングル もしくは LTEドングルを制御ボックスへ接続する必要があります。


同梱品

フォークリフト取付型セーフティカメラシステム【フォクレコ】
SX-DB100

STARVIS™及びはソニーグループ株式会社の商標です
主な機能 ・人物接近の警告 ・映像記録
※フォクレコ(SX-DB100)には、安全管理サービスは付属しておりません。安全管理サービス付きシステムはフォクレコConnect(SX-DB110)です。
すでにフォクレコ(SX-DB100)をお持ちの方で安全管理サービスを追加契約したい場合はお気軽にお問い合わせください。
システム構成
電源はフォークリフトの電源から給電ください。電源は12V/24V対応です。
シガーソケット電源、または、付属のアクセサリ電源コードをお客様の環境に合わせてお使いください。
フォークリフト後方中央(※推奨位置)に取り付けた半天球カメラで広範囲に撮影し、フォークリフト後方及び両側面の死角を270度の範囲でカバーします。
モニタは操縦者の見やすい前方へ設置、制御ボックスは座席の横や後方へ設置ください。

同梱品

フォークリフト取付型セーフティカメラシステム【フォクレコ】
SX-DB100

STARVIS™及びはソニーグループ株式会社の商標です
主な機能 ・人物接近の警告 ・映像記録
※フォクレコ(SX-DB100)には、安全管理サービスは付属しておりません。安全管理サービス付きシステムはフォクレコConnect(SX-DB110)です。
すでにフォクレコ(SX-DB100)をお持ちの方で安全管理サービスを追加契約したい場合はお気軽にお問い合わせください。
システム構成
電源はフォークリフトの電源から給電ください。電源は12V/24V対応です。
シガーソケット電源、または、付属のアクセサリ電源コードをお客様の環境に合わせてお使いください。
フォークリフト後方中央(※推奨位置)に取り付けたカメラで広範囲に撮影し、フォークリフト後方及び両側面の死角を最大270度の範囲でカバーします。
モニタは操縦者の見やすい前方へ設置、制御ボックスは座席の横や後方へ設置ください。
インターネットに接続するため、無線LAN(Wi-Fi)ドングル もしくは LTEドングルを制御ボックスへ接続する必要があります。


同梱品
